[97]カイグアについて
うりこ
WinXP(IE7)
2011/08/27(土)21:32
ならないんんですか。それは残念。
もしかしたら、短日の傾向があるのかもしれませんね。
ブログの結実報告を楽しみにしています。
カイグア以外にもレアな植物をたくさん育ててますね。
その成長記録も楽しみにしています。
[98]Re:カイグアについて
ホンミン
Win7(IE7)
2011/09/04(日)18:37
>うりこさん
ブログにも書きましたが、台風の影響か、キュウリとともにカイグアが全滅してしまいました>_<。
花と実をこの目で見てみたかったのですが、残念です・・・orz。
(うちの気候と合わないのかも知れませんねー>_<。)
[99]Re:カイグアについて
うりこ
WinXP(IE7)
2011/09/16(金)21:40
難しいんですね。我が家には無理です。
ところでカックロールってご存知ですか?
苦くないニガウリだそうで、丈夫そうです。
来年はこれに挑戦しようと思っています。
[100]Re:カイグアについて
ホンミン
Win7(IE7)
2011/09/16(金)23:58
>うりこさん
カイグアに関してはもっと調査が必要みたいですねー。現地の栽培状態を見てみたいものです・・・。
カックロールは聞いたことあります^^。ボクも興味があります。
ただ、雌株と雄株が必要みたいですねorz。
シーズンにはタキイのサイトで購入が出来そうなので、もしかしたら来年トライしてみるかも知れません^^。
(もしかしたら、カイグアもカックロールも一年草じゃなくて、越冬させると実が付きやすくなったり・・・?)
[101]Re:カイグアについて
fruitslover
Win7(IE9)
2011/12/18(日)18:00
はじめまして。
カイグアで検索してやってきました。
沖縄でカイグア栽培しています。
沖縄ではカイグアの実は1月から2月に収穫できまです。
私の家では、海外から取り寄せた種を蒔いて、現在花芽が出ています。
カイグアは上の方も書かれているように日長時間に反応します。
そして、寒さには強く、4〜6度までなら耐えられるそうです。
詳しくは私のブログにも書いてあるのでよろしければご覧ください。
色々珍しい果物や野菜を広めていきたいと思っています。
今後も情報交換等できたらと思います。よろしくお願いします。
[102]Re:カイグアについて
ホンミン
Win7(IE9)
2011/12/18(日)20:05
>fruitsloverさん
はじめまして!^^
情報ありがとうございます!!
なるほどー、日長時間の関係で、時期が冬なんですね>_<。夏に実らないわけですね。
東京だと1、2月は0度近くまで下がるので、ちょっと難しそうですね・・・。
自分も珍しい植物好きですので、今後ともよろしくお願いします^^♪
<関連ツリー>