時差ボケがツライ今日この頃です>_<。
フランスからベルギーに行って、ベルギーには3泊しました。
ベルギーでは、ブリュッセルの拠点にして、ブルージュとアントワープに行きました☆
小便小僧・フランダースの犬・ベルギーワッフル・チョコレート・フライドポテト(フリッツ)・ビール・ダイヤモンドと、ベルギーには日本でもお馴染みのものがたくさんありますね♪
はい、太りました。が、何か? ・・・orz

ベルギーで宿泊したホテルです。ブリュッセルのセントラル駅のすぐそばにあって、便利なホテルでした☆

ブルージュは教会が多くあり、ヨーロッパの街並みでとても綺麗なところでした。オススメです♪

ブルージュには水路があり、「北のベニス」とも呼ばれているそうです。天気が良くなってきたので、舟に乗ってみました。とても気持ちよかったです♪

アントワープの駅構内の写真です。アントワープはノートルダム大聖堂があるだけでなく、ファッション系のお店もたくさんありました。

「フランダースの犬」で、主人公ネロが最期に見たルーベンスの絵がある有名なノートルダム大聖堂です。この大聖堂の近くの広場にネロの銅像があると聞いていたのですが、見つけられませんでしたToT

ブリュッセルにある小便小僧の銅像です。待ち合わせ場所としても使っているのか、結構人がいました。

小便小僧の近くにあるワッフル屋さんの前にあった小便小僧です。大きくてふてぶてしい感じですねw。

ブルージュの「Choco Story」というチョコの博物館にあった小便小僧です。チョコが出てましたw。これは家に持ち帰りたい・・・ww。

ビールで有名なベルギーですが、そのビールで煮込んだシチューも有名だそうです。お店によって味も違うので、食べ比べてみるのもいいかもしれませんね♪ ちなみに、自分は違う店で3回食べました^^。どこも美味しかったです☆

もちろんベルギーと言えばワッフル。アントワープで食べてきました♪ 外がカリカリで中シットリ、これは病みつきになりますね>_<。味は分かりませんが、日本にもこのお店があるそうです。

ブリュッセルではムール貝を食べてきました。これもベルギーのご当地メニューのようです。旬は冬のようで、身はやせていましたが、いい出汁が出てました。

そして、このフリッツというフライドポテト。実は、フライドポテトの発祥はベルギーだそうです。マヨネーズをつけて食べるのが一般的で、食べてみましたが、意外としつこくなくて美味しかったです。カロリーの高いものは美味しい、という法則にのっとった食べ物と言えそうですww。