ジャボチカバ (Plinia cauliflora )が結実 in 2015

一年はあっという間ですね!
まだ転勤先にいるため、今年もブログの更新が出来ませんでした。。
実家の植物たちは元気なんですけどね☆

今年、ジャボチカバが初めて実をつけました。
育て始めてから5年近くたって、ようやくの結実です^^;。
ライチのような、ブドウのような味で結構美味しい部類に入ると思います。

屋上で熱帯果樹を栽培を始めてから6年ちょっと経ちますので、そろそろ他の果樹も実をつけそうです。
来年も楽しみです☆

それでは、皆さんもよいお年を!

Jabuticaba (Plinia cauliflora )

ジャボイカバの実です。今年初めて実をつけました。

オレンジベリー (Glycosmis trifoliata)

早いもので今年もあとわずか。
今年は転勤もあり、なかなかブログの更新が出来ませんでした^^;。汗汗

たびたび東京に戻った際に確認した中で、今年初めて実をつけたのがオレンジベリー(Glycosmis trifoliata)でした。ミカン科の植物です。

ピンク色の小さな実が愛らしく、7月ごろから11月くらいまでポツポツ実をつけていました。

味は。。。ミョウガと何かを足したような。。何とも言えない味ですね。好みが分かれると思います。
ほのかに甘いのですが、実が小さくて種が大きいので、皮の部分だけを食べるような感じです。

実がピンク色で小さく可愛らしいので、観賞用にもいいかもしれませんね。

Orange berry (Glycosmis trifoliata)

木に付いた状態のオレンジベリーの実です。
今年初めて実りました。


Orange Berry (Glycosmis trifoliata)

収穫したオレンジベリーの実です。
味は、甘いミョウガのような、何とも言えない味です。。


Orabge berry (Glycosmis trifoliata)

オレンジベリーのタネです。
実が小さいわりに大きい^^;。なので、食べるところは少ないです(汗。

我が家の育てやすい熱帯果樹ベスト1 in 2013

ご無沙汰してます。

毎年恒例の自分勝手なランキング企画ですが、年々手抜きになっている傾向に合わせて極限まで手抜きをするわけであります!

って、はい、我が家の熱帯果樹で育てやすいものは、ぶっちゃけもう不動な感じになってますので、今年心に残った植物を・・・。

今年は、「ホワイトサポテ」です!今年一年よく成長してくれました。

樹勢もよく、暑さ寒さにもそこそこ強く、乾燥にも比較的強く、虫もほとんど付かない優等生な印象ですね。

写真は、今日咲いていたホワイトサポテの花です。

難点は寒い時期に花が咲くので、実がなり難い(うちでは実を付けたことがありません>_<)点ですね。

来年も順調に成長して欲しいです。

それでは、よいお年を!!

Casimiroa edulis

ホワイトサポテの花